Nov.
12
2010
絶対なのは・・・
幼いころ、何か用事を言いつけられて、それよりも遊びに行きたかったわたしが、
「絶対、後でやるから・・・」
なんて言葉を言った時に、おばあちゃんが言った。
「絶対なんてそんなに簡単に言ったらダメ。絶対なのは、人はいつか死ぬということだけ」
先日、わたしの講師塾に来られたアナウンサーのだんなさんが亡くなった。
一昨年は、わたしの幼馴染のだんなさんが亡くなった。
最近、夫や妻が亡くなるということがめずらしくなくなった。
講師仲間の一人が、大学の同級生が亡くなったのを知ってショックを受けてる。
大学の時に、「付き合おうよ」と、言ってくれた男性が、30過ぎたころ、癌で亡くなった。
結局、付き合うことはなかったけれど、彼ととっても長い間仲が良かったわたしは、ものすごくショックだった。
人は絶対に死ぬ。だからこそ、今、一瞬を大切にしたい。何があっても後悔しない生き方をしたい。そして、生きている時間を大切にすることを伝えたい。
今度、「生きているうちに絶対にやりたい50のこと」リストとか作ってみようかな♪
うーーん、50では足らないかも。
そういえば、うちの母親が言ってた。
「パパが亡くなって、パスポート、期間10年の作ったから、ママは、当分、死なへんから!」
絶対、長生きして欲しい。
Comments(2)
Nov.
11
2010
何してんねん!?
twitterで、娘を発見!フォロアーに。いったい、わたし、何してるんだろう。(笑)
それでも、発見した時は嬉しかった。
彼女が誰をフォローしていて、どんな会話をしているのか少し見えた。
やっぱり気になる。幸せでいて欲しい。みんなに愛されていて欲しい。
ブロックされたらどうしょーーー。
Comments(4)
- 映子様 2010年11月11日 07:13
大谷さん、めっちゃ可愛いですね♪
娘さんを発見したときの大谷さんの「わくわく♪」がこちらにも伝わってきます(^_^)
自分自身の内からこみ上げてくる喜びって すごく大きなエネルギーになりますよね◎
そんなエネルギーってみんなに伝染していく…(^_-)-☆
娘さんにも♪
- 大谷由里子 2010年11月11日 09:10
ブロックされた。(笑)
子供なんて、そんなもんだよなあ。親が必要なのはお金欲しい時だけかも・・・。ちと、寂しいな。
- kazz様 2010年11月23日 14:16
めちゃ解る気がします。
うちも高校2年生の娘がいますので
周りにどんな友人が居るのだろう?
家では見せない娘の中って?
気になって仕方ないw
親バカでも良いです。
娘には幸せになって欲しいですから♪
- 大谷由里子 2010年11月27日 16:50
ほんま、わたしも同じ気持ちです。
Nov.
10
2010
「書く」ということ
わたしも生身の人間、落ち込みもするし、悲しくもなる。
そして、めっちゃ、ブルー。
理由は、自分じゃない。
「なんで、この人、こんな態度するのだろう」
それが一番つらい。
誰だって良かれと思ってやっているのに、なんで、一方的に否定するのかな・・・って。
なんで、そんなに偉そうに言うのだろう・・・って。
どうして、優しい言葉をかけられないのかな・・・って。
落ち込んだ時、悲しい時、わたしは、「書く」ということをやってきた。
書いていると、救われた。
たぶん、わたし、今、とっても書きたいモードかも。
パソコン持って、海辺で原稿書きもいいかな。
Comments(3)
- 齊藤正明様 2010年11月10日 21:17
いま、少しお疲れの時期なのですね・・・。
大谷さんの本、いち読者として、クスッと笑いながら
勉強させてもらっていましたが、辛いことを消化
させながら書いていらっしゃったんですね。新刊が出ましたら、新たな気持ちでまた
拝読させていただきます。
- 加茂様 2010年11月10日 21:47
ご無沙汰しています。よくわかりますというより、今、まさに小生も同じ気持ちでいました。小生は、書く力がありませんので、また、大谷さんの書かれた本読んで元気もらうようにします。というより、今からよもっと。
- 大谷由里子 2010年11月11日 00:16
神様は、なんか逃げ道作ってくれているようですね。ありがたいです。
Nov.
09
2010
もりだくさん
講師塾の卒業生で、「もっと、勉強したい」そんな人たちが集まっての講師ゼミ。
和気あいあいと、ネタ磨きしています。
先週、仙台で行った「実践・講師ゼミ卒業イベント」。
11月14日の日曜日には、大阪で行います。
実践・講師ゼミ卒業イベント in 大阪
アマゾンで本が総合1位になった倉島麻帆さんに一圓克彦さん。
商工会議所の経営指導員の中で講座が人気ナンバーワンになった松本賢一さん。
著書「子どもの成績は、お母さんの言葉で9割変わる!」がベストセラーになって、台湾語、中国語、韓国語に翻訳されている西角けいこさんなど、もりだくさんのメンバーです。
もちろん、わたしも参加させていただきます。
Comments(0)
Nov.
05
2010
フリーター、家を買う!
「嵐」の二宮くん主演のドラマです。
結構、はまってます。
「おもしろい!」
浅野温子さんが、二宮くんの母親役。
坂口良子さんが、近所の意地悪な人。
竹中直人さんが二宮くんのお父さん役。
かつてのトレンディドラマの主役だった女優さんたちがいい味出してます。
何よりも今風の就職が決まらないフリーターの二宮くん、いい味出てます。
新聞みたら、「龍馬伝」より、このドラマの視聴率がいい。
かなり、ナットク。
Comments(2)
- 映子様 2010年11月 7日 18:56
「一億人総マニア時代」…先日、友人との会話で出てきたキーワードです☆
一人一人のニーズに合わせていかなければいけないので大量生産ができずなかなか今までのようには売れない、というのが今の世の中。
でも、「龍馬伝」よりも良い視聴率…同じものを求めている人がいるという事実がある◎
日々の生活で、なかなかカテゴリー分けができない。
消費者の立場、提供者の立場…
いろんな立場の中で、カテゴリー分けできないけれど、それをしていかなければいけない。
たまに本当の自分がどんな自分なのかわからなくなる(>_
- 大谷由里子 2010年11月 9日 21:41
ほんまに・・・。
お待ちしてまーす♪
Nov.
01
2010
富山で婚活
地域活性には、「婚活しかない!!」と、富山でおせっかいをすることに。
一緒に盛り上がっているのは、富山の砺波の元気な女性たち。
ねるとんパーティくらいで、簡単にくっついてくれる時代じゃない。
「まずは自分磨き」
「そして、コミュニケーション」
前回は、人気講師の武田和久さんが、心意気で行ってくれました。
心理学をベースの講座は、盛り上がりました。
終わってからは、スィーツパーティ。
少しずつ、みんながこなれてきたのが分かる。
何よりもたくさんの人たちが応援してくれだした。
次の会は、当社の社長の島田さん。
Comments(0)
Oct.
29
2010
マルハンユニオンさん
本日、マルハンユニオンさんの定期大会で講演♪
朝からの講演だったし、300人もの会だし、「寝られないかなあ」と、ちと不安だった。
でも、「ゼンセン同盟さんから大谷さん推薦された」と聞いて、「絶対に、寝かさないぞ」
と気合。(笑)
何よりも、「業界をよくしたい」というマルハンさんの考え好きです。
わたしも吉本興業時代、「業界を良くするんだ」と、いつも言われて育った。
「興業といえば、その筋の人たちの世界」だと思われていた時代、「絶対にエンターティメント産業にする」って思っていた。
何よりもわたしの娘のひとりが働くパチンコ業界。業界がエンターティメント産業として盛り上がることを期待している。
そして、今度は、「講師業界」を変えようと思っている。「講師もサービス業でなくてはならない」と、思っている。
そして、わたしの夢。ラスベガスに日本旅館。もちろん、スロットマシンでなくパチンコ台。
Comments(4)
- 米澤 直樹様 2010年10月31日 10:42
先日は本当に有難うございました。
参加したリーダーに話すると
すごく解りやすく楽しく聴けました!
なにより自分が『分析型』なのがわかって良かったです!
等々笑顔で話して頂けました♪業界を変える!
労使で目指して突き進んでいきます。
本当に有難うございました!
- 大谷由里子 2010年11月 1日 18:26
楽しみにしていまーす♪
- 田中克幸様 2010年11月 2日 09:15
大谷様、先日はありがとうございました。
定期大会後にお話させて頂きました東京・上野支部
の田中でございます。大谷様のエンターテイメントあふれる講演で、出席者
一同とても有意義な時間が持てたと感謝しております。今回、ご講演頂いたご縁でございますので、今後とも
宜しくお願い致します。大谷様のご期待に沿えるように邁進して参ります。
- 大谷由里子 2010年11月 5日 12:11
ぜひ、ラスベガスに進出したいです。
こちらこそ、ステキなご縁、よろしくお願いします。
Oct.
26
2010
信頼関係の作り方
わたしの大好きな友人、朝倉千恵子さんが、信頼関係の作り方という本を出されました。
数千万の借金を背負ってのスタートから丸ビルにオフィスを構えた彼女。
とっても人を大切にされる。
何よりもめちゃめちゃマメです。ほんと、尊敬します。
一緒に旅行に行っても、すごく気づかいされる。
彼女が信頼関係を作れるのもその辺りだと思ってる。
彼女の本を読んで、久しぶりに「ピシッとせねば・・・」と、思ったわたし。
ちなみに、わたしは、恋愛小説にチャレンジ中です。(笑)
何よりも、ドラマ、「セカンド・バージン」にはまってる。
かなり妄想中。
ビジネスからかなり遠い・・・。ちと、反省です。
信頼関係、頑張って作らなければ。
Comments(4)
- 阿部由里様 2010年10月27日 15:01
いつもお世話になっております。このたびは朝倉の新刊をブログにてご紹介をして頂きまして有難うございます。今回はCDがついているのですが、私自身もちょっと緊張しながら聴いております・・・恋愛小説を書かれているんですね。どんな内容かとても興味あります!
これからもどうぞよろしくお願いします。
- 大谷由里子 2010年10月27日 15:08
本日、メルマガでも紹介させていただきました♪
- 朝倉千恵子様 2010年10月27日 15:18
大谷由里子さん
朝倉千恵子です。
早速の新刊紹介を有難うございます。凄く嬉しいです。
今回の新刊にはこれまでの自身の体験経験から
学んだことを正直に書かせて頂きました。何回転んでもまた立ち上がればいい・・・
そう思います。大谷さんとの出会いも私の人生の宝です。
昨年の天河ツアー以来、更によくなりました。
有難うございます。
- 大谷由里子 2010年10月29日 15:07
ありがとうございます。何人かから「買ったよ」という報告をいただいています♪
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(10)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(6)
- 2013年12月(8)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(9)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(13)
- 2013年7月(11)
- 2013年6月(13)
- 2013年5月(23)
- 2013年4月(23)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(17)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(24)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(11)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(13)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(11)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(17)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(14)
- 2010年10月(13)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(18)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(9)
- 2010年5月(14)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(15)
- 2010年2月(15)
- 2010年1月(14)
- 2009年12月(15)
- 2009年11月(14)
- 2009年10月(13)
- 2009年9月(16)
- 2009年8月(19)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(13)
- 2009年5月(8)
- 2009年4月(14)
- 2009年3月(14)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(17)
- 2008年12月(19)
- 2008年11月(19)
- 2008年10月(20)
- 2008年9月(18)
- 2008年8月(16)
- 2008年7月(20)
- 2008年6月(16)
- 2008年5月(15)
- 2008年4月(15)
- 2008年3月(13)
- 2008年2月(14)
- 2008年1月(11)
- 2007年12月(20)
- 2007年11月(12)
- 2007年10月(14)
- 2007年9月(10)
- 2007年8月(18)
- 2007年7月(16)
- 2007年6月(19)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(17)
- 2007年3月(16)
- 2007年2月(14)
- 2007年1月(14)
- 2006年12月(15)
- 2006年11月(16)
- 2006年10月(15)
- 2006年9月(15)
- 2006年8月(12)
- 2006年7月(13)
- 2006年6月(11)
- 2006年5月(8)
- 2006年4月(11)
- 2006年3月(12)
- 2006年2月(10)
- 2006年1月(14)
- 2005年12月(5)
- 2005年11月(8)
- 2005年10月(10)
- 2005年9月(12)
人は「絶対に」死ぬけれど、生きている限り何かできる可能性は0ではないんですね。
私も後悔しないようにいろんな人と向き合って生きていきたいと思いました。
ほんまです。お互い、精一杯生きたいですね。