Sep.
28
2006
団長
昨日は、当社のセミナールームで、団長に講演していただきました。やっぱり、パワフルでとってもステキでした。印象に残った言葉は、「断らないでやってみる」という姿勢。
自分で自分の幅を狭めない事、とっても大切です。でも、つい、「めんどくさい」「自信ないし・・・」なんて言い訳を作って、1歩踏み出せないでいることっていっぱいある。27歳で会社を始めたときには、「何でもやります!」って、めっちゃ前向きだったのに、ほんとに、いつのまにか、自分で自分の幅を狭めている。しかも、人って、年齢と共に、自分の分からないことや、新しいことにブレーキがかかる。これって、ほんとにまずいよなあ・・・。
いろんなことを考える機会をまたまたいただきました。
Comments(0)
Sep.
27
2006
感性を磨く
25日は、静岡ガスさんで仕事でした。あんまり、エネルギーのことって、考えたことなかったけれど、いろんな話を聞くと、おもしろいです。例えば、力を入れているもののひとつにスチームサウナがあるそうです。汗をかくっていいですよね。わたしもスチームサウナ欲しいな♪
そして、昨日は、前からやりたかったディズニー・シーの中のホテルミラコスタで、終日、「ココロを鍛えて感性を磨く」セミナーやりました。色と、EQと、コーチングで人のココロのつかみ方。「いろんな角度から物事を見て、自分の幅を広げることがとっても大切だよね」。「感情って、作れるんだよ」「ほら、知らないうちに人のココロをつかんでる」と、終日、和気あいあい。日経新聞を自分の中に取り込んで、どうネタにするかなどなども実践。
感性って、磨こうと思わないと磨けない。そして、お互いに磨き合えるんだってこと、わたしたちも気づかされた一日でした。
- 相原様 2006年9月28日 18:22
大谷さん、こんにちわ。27日に静岡ガスさんのセミナーを聞かせていただき、パーティーの最後の方で挨拶させていただいたヘーベルハウスの相原です。覚えておられるでしょうか?
あのときのセミナーのお話に感化されて、早速「元気セラピー」を購入して読ませていただきました。
実は私この10月の人事異動がありまして、5年ぶりにスタッフから現場へ復帰します。自分で希望した移動なのですが、今になって少し不安になってましたが、大谷さんにおかげで少し元気が取り戻せました。ありがとうございました。
現場には若い人が多く、「コーチング」技術が要求されると思っています。本の中にあった、「コーチングとは、相手に考えさせ、相手に答えを出させ、相手に戦略を練らせる事。また、相手を認め、引きだして、応援する。その技術をとことん磨く事」という言葉に共感しました。
いっちょ、頑張ってみます。
うちのメンバーにも是非聞かせたかったです。
機会があったら依頼します。そのときは宜しくお願い致します。
- 大谷由里子様 2006年10月 2日 20:38
ありがとうございます。こんな書き込みが、本当にわたしに元気をくれます。感じてくれる人が1人でも2人でもいてくださって、とっても嬉しいです。
コーチングの研修も必要な場合、いつでもおっしゃってください。予算に応じて、ステキな講師を紹介させていただきます。(^o^)
Sep.
24
2006
須子はるかさん
ナースとドクターの衣装で、「あなたの会社のコミュニケーション疾患」を探しましょう。
と、いうコンセプトでコーチングの研修を始めて、ブレイクしつつある須子はるかさん。
彼女からのメルマガが届きました。その一文です。
(以下抜粋)
それまでのわたしは、自分がいかに成長するか?ということが
メインテーマで、それに「何かもっと社会に役立つことをやりたい」
とか「いつかは国際協力の分野に進みたい」とか、そんな漠然
としたサブテーマがあるような生き方をしていました。
でも、そこには、何かが欠けていた。
心の底からわきあがる、「このために生きるんだ」という情熱が。
☆☆☆☆☆
このメルマガの一文を読んで、朝からとってもハイになったわたしです。
いつも、「使命」なんて言っているくせに、やっぱり忘れてた感情があった。
わたしは、人を元気にするために生きるんだ!
お金も名前も後から付いてきてくれたらラッキーだったはず。
なのに、やっぱり、日々、ちょっと流されていた。あかん、あかん。
さわやかに、今日のスタートです。
Comments(0)
Sep.
23
2006
死んだら、あかん!
かつて、一緒に仕事していた仲間の1人が亡くなりました。自殺だったそうです。かつては、話題番組も手がける優秀なプロデューサーでした。
かつては、しょっちゅう会ってました。彼にいろんな人を紹介してもらいました。いろんなチャンスももらいました。でも、ここ3年くらい、連絡を取っていませんでした。最後に彼から連絡があった時、わたしは、忙しかったのと、この研修という世界で生きて行こうと決めた時で、彼の持ち込んできた仕事の話に興味もなく、軽くあしらってしまいました。
もし、あの時、ちゃんと彼の話を聞いても、同じだったと思う。でも、彼には、ちゃんと、生きてて、いい仕事をして欲しかった。
彼の死を伝えてくれた、女性社長。「やっぱり、夢を追いかけてたいね。お金は、好きだけど、お金に追われたくないね。とにかく、生きてなあかんわ」。ほんま、死んだら、あかん!ちょっと、逃げてしまった彼がくやしいな。
Comments(0)
Sep.
22
2006
3000人
昨日は、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)で、ダスキンさんの大会で、メンバーに講演でした。3000人のうち、ほとんどが女性。よく笑ってくださるし、反応してくれる。やっぱり、すっごいパワーでした。わたしも、とっても気持ちよくお仕事させていただきました。
3000人の笑顔、笑いって本当に元気をこちらも、もらっちゃいます。何よりも、今、動いている人、今、感じようとしている人にメッセージさせてもらえるのは、ありがたいです。感謝です。わたしも、本気です。「1人でも、動く人を増やしたい」「1人でも感じてくれる人を増やしたい」そう思っているから、真剣さが響く人たちって、とっても嬉しいです。いつか、志縁塾も3000人の講師とお客さんで、何かできたらいいな♪
- 垣本ゆかり様 2006年9月22日 21:03
昨日ダスキンの大会に行って大谷さんの講演を聞きました。実は私は今まで大谷由里子さんという方を知りませんでした。(ゴメンナサイ)でも昨日でファンになりました。あの笑顔とパワーのある話し方、そしてお話の内容はとても勉強になりました。ありがとうございました。これからもちょくちょくホームページを拝見させていただきます。
- ダスキン参加者様 2006年9月22日 21:13
昨日は元気になるお話本当にありがとうございました。
ちょっと疲れてましたがすっかりやる気を取り戻しました^^
大谷さんのお話は今子育て中の親に必要なことだと強く思いました。
来年8月24日金曜日滋賀県で日本PTA全国研究大会滋賀びわこ大会が開催されます。
そこで、ぜひ全国の人たちにお話していただけたら…、と思っています。
ただ予算が10万円なんですが来ていただいて講演をしてもらえないでしょうか?
- ダスキンハーテイその一様 2006年9月23日 10:19
一昨日は、ためになる、そして、元気が出る講演、ありがとうございました。
私が、心に残ったのは、やっぱり、笑顔です。それと、パワーって、人に、うつるんやな。と、思いました。
私も、お客さんには、笑顔で接してますが、うちの子供達には、怒った顔しか、見せてなかったな。と、反省しました。
笑顔のパワーで、頑張ります。
大谷さんも、お体大切に・・・もっと、もっと、たくさんの人に、笑顔のパワーを、教えてあげて下さい。
- 大谷由里子様 2006年9月23日 12:15
書き込み、ありがとうございます。講演依頼は、当社のマネージャーが決めてます。(^^;
みなさんから、わたしも元気をいただきました。お互い、ステキな笑顔で、ときめき続けたいですね。
- うさひま様 2006年9月24日 14:40
先日の大谷さんのお話が聞けた事とても感謝しております。私は仕事も主婦も中途半端でそれなのに不満だらけの毎日でした。公演中、大谷さんは一度も笑顔を絶やすことなくお話されてるのを見て自分がどんなにつまらない事でグズグズしてたんだろうと思いました。これからは前向きにそして自分を信じ好きになって頑張っていきたいと思います。本当に心に響きました!ありがとうございました
- 川西様 2006年9月25日 11:12
先日は素晴らしいお話と笑顔をありがとうございました。
早速、書籍を購入させて頂き友達にもプレゼントさせてもらいました。
肌寒い季節になってきましたが体調には気を付けてたくさんの人を元気にしてください。ありがとうございます。
- 大谷由里子様 2006年9月27日 19:15
ほんとに、みなさんのコメント、わたしも元気もらいます。
Sep.
20
2006
自信
昨日は、「ふらっと秋祭り」初日ということで、朝も夜もわたしがセミナーしました。その中で出た質問。「大谷さんは、なんで、そんなに自信があるんですか?」
自信なんて無い、無い、無い。ただ、夢中に生きているだけ。でも、考えたら、わたしも30歳くらいの時は、ほんとに悩んだ。「何で、みんなこんなに自信があるんだろ?」「何で、わたしだけこんなに中途半端なんだろう?」長いトンネルの中にいた。
ふっ切れたのは、阪神大震災を含めて、あまりにもいろんなことを経験して、どん底に落ちたから。人間って不思議なもので、落ちるとこまで落ちたら、人と比べるのがバカらしくなる。結果、自分と向かい合うことを始めた。昨日の自分と比べる人生が始まった。その時から、自信ができたというよりは、いい意味で、開き直るようになった。
今だから言えること。30代でめいっぱい悩んで、自分と向かい合うっていうのも悪いもんじゃないよ。
Comments(0)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(10)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(6)
- 2013年12月(8)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(9)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(13)
- 2013年7月(11)
- 2013年6月(13)
- 2013年5月(23)
- 2013年4月(23)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(17)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(24)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(11)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(13)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(11)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(17)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(14)
- 2010年10月(13)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(18)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(9)
- 2010年5月(14)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(15)
- 2010年2月(15)
- 2010年1月(14)
- 2009年12月(15)
- 2009年11月(14)
- 2009年10月(13)
- 2009年9月(16)
- 2009年8月(19)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(13)
- 2009年5月(8)
- 2009年4月(14)
- 2009年3月(14)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(17)
- 2008年12月(19)
- 2008年11月(19)
- 2008年10月(20)
- 2008年9月(18)
- 2008年8月(16)
- 2008年7月(20)
- 2008年6月(16)
- 2008年5月(15)
- 2008年4月(15)
- 2008年3月(13)
- 2008年2月(14)
- 2008年1月(11)
- 2007年12月(20)
- 2007年11月(12)
- 2007年10月(14)
- 2007年9月(10)
- 2007年8月(18)
- 2007年7月(16)
- 2007年6月(19)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(17)
- 2007年3月(16)
- 2007年2月(14)
- 2007年1月(14)
- 2006年12月(15)
- 2006年11月(16)
- 2006年10月(15)
- 2006年9月(15)
- 2006年8月(12)
- 2006年7月(13)
- 2006年6月(11)
- 2006年5月(8)
- 2006年4月(11)
- 2006年3月(12)
- 2006年2月(10)
- 2006年1月(14)
- 2005年12月(5)
- 2005年11月(8)
- 2005年10月(10)
- 2005年9月(12)