ケセラセラ 大谷由里子 公式サイト

  • 志縁塾
  • 講師塾
  • ふらっとセミナー

お問い合わせ

資料請求

お問い合わせ

  • プロフィール
  • ケセラセラ日記
  • お客様の声
  • リーカレ
  • 著書・DVD
  • イベントカレンダー
  • 笑いと幸せ研究所

ケセラセラ日記 大谷由里子のココロの元気 あなたにも届けます!

Jul.

08

2008

せっかくなので、メナード化粧品さんで、研修させていただいた後、車を飛ばして、萩まで行ってきました。わたしにとっては、もう5回目くらいの松下村塾です。ちなみに、島田社長は、初めての松下村塾でした。

行ったことのある人は、きっと驚くと思います。
「こんな狭い、小さなところで、何十人もの人たちが、熱く学んだんだ・・・」って。

「どこでも、どんな場所でも誰からも学べるんだ」ということを吉田松陰は、わたしたちにメッセージしてくれる。結構、わたし、この場所大好きです。自分の原点を思い出させてくれる場所です。

せっかくなんで、萩の町もぶらぶらしてきました。
木戸孝允、高杉晋作生誕の家を見てきました。ここで、彼らが生まれ、ここに実在した。その場所にわたしが立っているって、ロマンですよね。

今から東京に戻ります。

Comments(4)

にこにこ様 2008年7月 8日 18:55

今日の講演を聴かせていただき今も興奮しています。講演が終わったあとホテルの1階に降りていたところ大谷さんが帰られてました。後姿を見ながらもう帰っちゃうんだぁと名残惜しい気持ちでした。家に帰りすぐこのケセラセラ日記を見たら今日のことが書いてあり松下村塾に行ったことを知りまだ同じ山口県にいるんだとうれしくなった私でありました。ちなみに私は企画型でした。

りん様 2008年7月 8日 18:57

本日の研修に参加させて頂きました☆
(一番前の中央あたりに座ってて メガネをかけた分析型の私、わかります??)

最近、落ち込み気味だったのですが、とっても楽しくて元気になりました♪♪
明日から頑張ります!!

ありがとうございました☆

みきみき様 2008年7月 8日 21:41

今日の公演すばらしかったです!
お話を聞いて本当に元気になりました。
今日参加できて先生のお話を聞くことができたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
先生のようにいつも元気でプラス思考で毎日楽しんで
生きていけるように日々努力したいと思います。
今日はありがとうございました!

大谷由里子 2008年7月 9日 09:32

ほんま、みなさんのパワーにびっくり。動き速いです!!
ぜひ、山口を、広島を、そして日本を元気にしたいですね。こちらこそ、素敵な御縁に感謝しています。

Jul.

07

2008

松田屋ホテル

200807072015000.jpg

メナード化粧品さんの50周年キックオフの研修で、本日岡山。明日は、山口の湯田温泉です。ということで、宿泊は、湯田温泉の松田屋ホテル。

実は、ここ、「松田屋」は、明治維新の志士たちが集った場所です。
このホテルには、「維新の湯」というお風呂があります。石の5、6人くらてが入ったらいっぱいのお風呂で、今は、家族風呂として使われているのですが、なんと、かつて、木戸孝允、西郷隆盛、大久保利通、高杉晋作、久坂玄瑞なども使ったお風呂だそうです。このお風呂に入って、日本の未来を語ったそうです。ちなみに、幕末の公卿、三条実美も入ったそうです。

でも、ひょっとしたら、
「今日は、何食べようかなあ・・・」
なんて話をしていたかも。

何か、ワクワクします。
明日は、松下村塾にも行く予定です。
今回のチャンスに感謝です。

Comments(2)

のり様 2008年7月 8日 22:51

昨日の(…岡山です。コメント出遅れました**;)講演、すごく楽しくて勉強になりました
ホントにあっという間の80分でした☆

ワタシは企画型だと思う反面、相手によっては分析型・支配型だったりするなぁ…と思いながら今日も仕事を終えました
(こんなトコが分析型??)

また、機会があれば是非お話を聴かせていただきたいです
たくさんの元気をありがとうございました♪

ますますプラス思考で頑張ります↑↑↑

大谷由里子 2008年7月 9日 09:27

こちらこそ、みなさんのパワーに感動です。これからも、こちらこそよろしくお願いします。

Jul.

06

2008

俺たちの旅

BSで、ドラマ「俺たちの旅」の名場面やってました。
わたしは、たぶん、夕方の再放送で見ていた気がする。

あれれ、今見て、よく考えたら、中村雅俊が演じるカースケ・・・よく見たら、フリーターと一緒じゃん!
会社に入ったものの、会社に疑問を持って、「その日が楽しかったらいい」。今もよく聞くセリフだよなあ。

今も昔を変わってないということだよなあ。
なのに、これを見ていた今の50代は、「今の若い子は・・・」って、怒っている。(笑)

あんなに「自分らしく」にこだわったのに、いつのまにか、「自分らしく」を掲げていた人たちの何人かは、「自分勝手」に変わっている。

でも、いい言葉がいっぱい詰まっていた。
ドラマって、メッセージがあっていいよなあ。

そういえば、このドラマ見て、ムダに生きている男性って、カッコいいと思った。

Comments(2)

荒鷲様 2008年7月 7日 15:34

初めて投稿いたします。荒鷲と申します。
先日発売の読売ウィークリーのインタビュースペシャルに
中村雅俊さんが出ています。是非ご覧になってみては。
カースケについても掲載されているようです。

大谷由里子 2008年7月 7日 16:23

見てみまーす!

Jul.

04

2008

奇跡!

本日、東京駅に行くと、新幹線が止まってる!!三島~新富士の間で大雨らしい。時間は、6時40分。わたしは、どうしても、10時に京都のホテルオークラに着かなきゃならない。

メナード京都さんの50周年キックオフの講演。500人のお客さんが待っている。飛行機を速攻で調べた。8時発の伊丹行きが奇跡的に空いていた。速攻で予約。

東京駅からタクシーを飛ばして羽田に。ひたすら飛行機の中では、飛行機が遅れないことを祈った。定刻の9時5分に着いた。そこから、またまたタクシーを飛ばした。

京都のホテルオークラには、10分遅れだけで済んだ。待ち合わせ時間には間に合わなかったものの、講演の時間には、間に合った。

一時間余裕を持って動いていたことが、わたしに奇跡をまたまたくれた。

神様、ホントにありがとうございました。

Comments(6)

せきぐち様 2008年7月 4日 21:58

一時間の余裕も、実は神様の試練のためのシナリオだったりして!

なんて、最近悟ってきました。

間に合ってよかったですね!

大谷由里子 2008年7月 5日 08:23

ほんまです。そういえば、上五島でも、いつも天候にヒヤヒヤしていましたね。

ふくいち様 2008年7月 6日 08:33

間に合ってよかったですね・・・とは言い難い。
少なくとも、500人のお客様の10分、5,000分を無駄にしてしまったことは反省しなければならない。
それほど大事な講演であれば、もっと保全策を講じておくことが必要である。
少なくとも、主催者がどれほど心配したかを考えることも必要であろう。
時間厳守が持つ意味を、初心に帰って考えるべきでは?

大谷由里子 2008年7月 6日 11:03

ご安心ください。講演は遅れなかったので、500人の10分は、無駄にしてないです。
スタッフが密に情報把握してくれて先方と連絡してくれたので、ほとんど、ヒヤヒヤさせずに済みました。10年間、台風が来ても何があっても、穴を空けずに済んでいるのは、神様のおかげです♪

ふくいち様 2008年7月 7日 10:56

大変失礼しました。
以前、遅刻した講師のために、大変な思いをしたことがあり、コメントさせていただきました。
ただ、10年間、数多くの受講の中でも、失敗はないということであれば、様々な努力をされていることだと敬服します。
これからも期待しております。

大谷由里子 2008年7月 7日 16:24

はい。神様に感謝、感謝です。

Jul.

03

2008

小田原城

本日は、御殿場の富士ゼロックスさんの研修所で研修です。で、昨日、小田原駅からレンタカーを借りて移動。

せっかくなんで、小田原城に立ち寄ってきました。
北条氏の城で、かつては、難攻不落などと言われたそうですが、秀吉に攻め落とされ、地震などで消失したこのお城、今は、コンクリートでできてるみたいです。

でも、お城の中には、いろんな説明とかもあって、なかなかおもしろかった。
昔は、房総から、越後の近くまで北条氏のものだったみたい・・・です。

いったい、日本には、いくつ城があって、今も現存しているものって、どのくらいあるんだろう?

遠足で大阪城に行ったり、修学旅行で岡山城に行ったり、なんかのついでで、長浜城や高知城、松本城に登った記憶はあるけれど、まったく、歴史の記憶はない。

もったいないことしてきたなあ・・・。

Comments(2)

新大宮っ子様 2008年7月 4日 18:29

やる気がでません。
大谷先生、やる気がでる方法を教えて下さい。

PS;大谷先生が日経WOMANの
   記事に出てたときは
   「うおー。大谷先生ってメジャーなんやん」
   って思いました。
   
好きな選手は阪神、福原忍投手です。

大谷由里子 2008年7月 4日 21:38

やる気が出ない時は、インプット。本を読んだり、映画を見たり・・・。それが、わたしのやる気が無い時の脱出法です。参考になるかなあ。

Jul.

01

2008

かなりネガディブ

「大谷さんに悩み事なんてあるの?」
よく言われます。

正直、わたし、めちゃめちゃネガティブです。でも、それを克服する努力してる。EQ検査にも、それ、ちゃんと出てた。(笑)

なんで、必死になって克服しているか・・・。だって、わたしが落ち込んでいても、別にいいことが起こるわけじゃないもん♪

でも、時々、わけわかんなくなる。
仕事とか、とっても恐くなる。
自分を見失いそうになる。
そんな時、めちゃめちゃ、元カレとか、かつての友人に会いたくなる。
彼なら、わかってくれるかな・・・って。わかってくれるはずないし、だから別れたのにね。
話が噛み合わないから、かつての友人とも疎遠になっているはずなのに(^^;

世の中の人たちって、どうなのかなあ?

Comments(6)

フレグラント様 2008年7月 1日 10:25

自分を見失ってるから
分かってくれるはずもない人に甘えたくなる。

分かりますー!!もうめちゃくちゃ!!

そんな時は大概、一番分かって欲しい人に
思うように気持ちが伝わらない時です、私の場合。

でも大谷さんが
>仕事とか恐くなる
人で良かったな!
慢心しない。だから毎回セミナーも面白い!

ところで、元カレやかつての友人に甘えで会ったら、
自分見失うどころか、失うもの、増えると思います。

大谷由里子 2008年7月 1日 14:45

ほんまやわ。でも、共感してくれる人がいて、良かったです。ありがとうございます。

はる様 2008年7月 2日 14:56

共感します!誰かに甘えたいっていう気持ちも。

いつも前向きで明るい大谷さんも凹むことってあるんですね。
そりゃそーですよね。人間だもの・・。(by相田みつお)

私も、仕事がうまくいかなかったり、皆に責められているような被害妄想的になったり先週はちょっと辛かったです。

でも、大谷さんに教えて頂いた、落ち込んだ時の元気アイテムを準備しておいて、それに癒されてます。(私の場合は、音楽、テニス、アート)

大谷さんの本音をこのHPで教えてもらったり、自分だけが辛いんじゃなくて、もっと辛い状況の人達も頑張ってるんだ、と思うと励みになります。

周りの意見にも素直に耳を傾けて、自分なりに勉強してまた一歩成長できれば・・と思っています。

私のささやかな応援メールが少しでも大谷さんの励みになれますように。

大谷由里子 2008年7月 3日 08:44

嬉しいです。小田原城登ったら、元気になってきた。(笑)
やっぱり、落ち込んだ時は、広い視野を持たなきゃダメですね。

ベンジャミン様 2008年7月 3日 16:11

大変共感致します。

>仕事とか、とっても恐くなる
今、まさにこれです。
なんか、トラブル連続でおきてお客様に
不満を与えてしまってます。
お客さんが増えれば増えるほど、対応できるか
不安です。

と、いうことで私の解消法は岩盤浴とかサウナです。
昨日、早速サウナに行ってきたら、だいぶすっきりしました。

しかぁーし、今日もトラブル対応に追われてます。
うぉーー

大谷由里子 2008年7月 3日 18:10

ベンジャミンでも、そんなことあるんだ。いつも、落ち着いているみたいなのに・・・。(笑)サウナ、いいですね。すっきりしそう。

Jun.

30

2008

三次市役所

昨日は、広島県の三次市役所さんで、男女共同参画の講演会でした。

久しぶりの男女共同参画・・・でも、いつも、どこでも思うのは、来られるのは、子育てが完全に終わっている人たちがほとんど。(笑)

わたしも、本当は、20代、30代のこれから子育て、これから地域作りの人たちにいっぱい来て欲しいと思うけれど、自分もその時は、そんな講演会行く余裕なんてまったくなかった。

できれば、年配の人が、「わたしが子守してあげるから、行ってらっしゃい」と、若いメンバーを送り出してあげることが大切なんでしょうね。

でも、きっと、20代の時のわたしならこう言った。
「講演会なんてめんどくさいわ」

だからこそ、研修って楽しい、学びって楽しい・・・ということを、わたしたちは、感じてもらえるようにならなきゃならない。

ちなみに、三次市は、「鵜飼」でも有名らしいです。今度は、鮎食べに行きたいな♪

Comments(0)

Jun.

29

2008

西尾幡豆JC

昨日は、西尾幡豆JCさんのJCスクールでした。

地域の若手を育成するという目的のこのセミナー、JC会員でない20代を中心に、昨日は約70人が参加。

感動したのは、20代のメンバーをこんなに研修で集めていることと、30代のメンバーが必死で彼らのこと、地域のことを考えていること。

JC、青年会議所の本来の姿ってこうだよなあ・・・と、実感。若いメンバーが集まって、学んで、本気で地域活性を考える。研修させていただいて、結構感動しました。

「毎年、この研修をやっているんですけれど、この研修に出てJCに入ってくれるメンバーも結構いるんです」
その言葉にも納得。

そして、聞くと、みんな、会社や地域の先輩に勧められてこの研修に出たそうです。まだまだ、この国も捨てたもんじゃない。そう感じた一日でした。
と、わたしたちも、まだまだやれることがあると実感させていただいた一日でした。

ありがと。

Comments(0)

過去の日記

メールマガジン

大谷由里子のケセラセラ
「メールマガジン」の無料・登録は
コチラから、お願いします!

新規登録・変更・解除