ケセラセラ 大谷由里子 公式サイト

  • 志縁塾
  • 講師塾
  • ふらっとセミナー

お問い合わせ

資料請求

お問い合わせ

  • プロフィール
  • ケセラセラ日記
  • お客様の声
  • リーカレ
  • 著書・DVD
  • イベントカレンダー
  • 笑いと幸せ研究所

ケセラセラ日記 大谷由里子のココロの元気 あなたにも届けます!

Sep.

04

2008

めっちゃ、いいオトコ♪

13年も前、32才の時、パソコン通信で出会った。
彼は、当時29才。
外資系金融で働いていて、年収〇千万で、パワーブックを片手に、日本中を、いや、世界を駆け巡っていた。仕事は、M&A。企業買収とか合併の手伝いらしい。
「こんなビジネスマンが日本にもいたんだ」
カルチャーショックだった。「ミッション・インポッシブル」のトム・クルーズみたい・・・。

当時のわたしは、イベント会社の社長。日経新聞も読んでなければ、「M&A」なんて言葉も知らなかった。

彼に出会わなければ、わたしは、きっと、世の中に目を向けることなんてなかった。

「こんなこと聞いていいですか?」
「あんなこと聞いていいですか?」

好奇心いっぱいにいろんなことを聞いたわたしに、いろんなことを教えてくれた。霞が関などでやっている勉強会にも誘ってくれた。

時事通信社を始め、今まで出会うことのなかった企業や会社の人をいっぱい紹介してくれた。彼と出会うことがなければ、きっと、「学ぶ」ということは、わたしの中で止まっていた。

今、彼は、43才。何百億を動かす投資会社のアジア代表。
「どんな仕事をしているの?」と、訊いたら、
「昔の僕の仕事は、『プリティ・ウーマン』のリチャード・ギアが最初やっていた仕事。今の仕事は、『プリティ・ウーマン』のリチャード・ギアが、ジュリア・ロバーツと出会って、変わってやり始めた仕事」
うーん、わからん?

今回、彼に「今の日本、今の経済を教えて」と、連絡させてもらった。

彼とわたしと一緒に、これからの世の中、勉強しませんか?

☆10月6日(月)です。
https://www.yuriko-otani.com/event/2008/10/post_143.html

Comments(2)

mizu-chang様 2008年9月 4日 11:15

うわ~おもしろそうですね!
私も、あるきっかけで自分のあまりの社会科系の知識のなさに
愕然として今2度目の大学生をやっています。
いろんなことを知り始めると周りの見え方が変わってきておもしろいですね。

イベントが平日夜で仕事と重なってしまうのが、なんとも残念です。。。
ほんと、参加したかったです。

大谷由里子 2008年9月 5日 10:16

社会科系の知識の無さは、わたしも一緒やわ。(笑)

Sep.

01

2008

ABC

A・・・当たり前のことを
B・・・バカにしないで
C・・・ちゃんとする

営業マンセミナーで有名な朝倉千恵子さんが、わたしに教えてくれた言葉。
そして、結構、企業なので、「ABC運動」などされているところを聞く。

これって、簡単なようで、結構難しい。
「精算、遅れないぞ!」なんて思っていても、つい・・・。

特にわたしは、「まっ、いいか」の傾向がある。「忙しいし・・・」とか、「無理しなくても」とか、つい、自分に言い訳していること、たくさんある。

本日、9月1日。今年も残り4ヶ月。わが社は、本日から、毎朝10分、みんなで掃除することにした。ちょっとだけ、気が引き締まる。いい風が吹いてくれそう。当たり前のことを、バカにしないで、ちゃんとしたい。

Comments(4)

北 明美様 2008年9月 1日 17:57

こんにちは☆昨日「忘れられない講師になる」講座に出させて頂いた食育インストラクター北です。昨日は、充実した講座をありがとうございました。昨晩は、大谷先生が夢に出てきました。これがインパクトがある”忘れられない講師”なんですよね。(夢の中で何をお話になっているのかは記憶にありませんが、先生の笑顔はこびりついています、笑)昨日、先生から言われた(?)宿題の『ネタ100』に今日から挑戦してみます。昨日の講座のことをずっと反芻していて、自分の課題がすごくわかってもきたんです。私もABC・・基本を踏まえてがんばりますね。またかっこよく先生の前に登場しますので、これからもよろしくお願いいたします^^

大谷由里子 2008年9月 1日 18:04

お待ちしていまーす!ステキな明美さん、楽しみです。

せきぐち様 2008年9月 1日 21:43

私の大好きな、飛行機のパイロットの世界でも、似たような話があります。

「SOPは、ABC。」です。

SOPは、Standard Operating Procedure ・・・

つまり、飛行機における標準操作手順のことで、例えば車に乗って、シートベルトをして、シートの位置を確認して、ルームミラーを合わせて・・・・という、一連の動作を決まったものとして確実にこなしていくというものです。

何かの動作に、確認事項を伴っていくと、失敗は減ります。

チェックリストという、素晴らしい習慣が出来上がりました。

ABCは、「イロハのイ」程度の意味で、おっしゃる通り、「簡単なことほど、なめたらあかん!」の世界です。

大谷由里子 2008年9月 4日 10:07

ほんま、簡単なことほどなめたらあかんね。

Aug.

31

2008

やったらあかん!

昨日、ミッドタウンの東急ストアに買い物に・・・。

シャンパン二種類の試飲販売してた。ちょっと、高めのシャンパン。でも、久しぶりの休み♪
「たまには、違うシャンパン買って帰ろうかなあ・・・」と、「これおいしいですか?」と、質問。

なんと、試飲のお兄さんから返ってきた言葉、客は、わたし一人にもかかわらず、わたしの顔も見ずに、
「人、好き好きです」
あきらかに、「買いもしないのに聞くなよ」の態度。←こういう態度って、伝わるもんやなあ。

確かに、わたしの格好は、短パンにポロシャツにつっかけ。シャンパン買うようには見えなかった。ちと、悲しかったけど、小市民のわたし、トボトボと裏に回って、別のシャンパン買った。

そして、後を振り返ると、ナント、ちょっとエグゼブぽい外人さんのカップルに試飲を勧めている!!しかも、二種類とも。

オイ、オイ、オイ。人を見て商売したらあかんやろ!!人を見下したらあかんやろ・・・。

結構、寂しい思いと、改めて、自分も気をつけなきゃ・・・と、感じた日でした。(^^;

Comments(7)

yakiko様 2008年8月31日 09:42

やっちまったね、東急ストアのにーさん。

確かに、最終的には、「人、好き好きです」だけど・・・
どっちもおいしいですよと、気持ちよく試飲してもらったら、2本とも購入していただけたかもしれないのに、残念。

短パンにポロシャツにつっかけ姿で、買い物に行くけれど、きとんと応対してくれるお店も人もいます。

物が売れるとか、売れないとか、話題になってるけれど、不況とか、消費者の財布の紐が固いだけじゃないですね。

大谷由里子 2008年8月31日 12:55

ほんまやわ!
「どちらもおいしいですよ。何なら飲んでみますか?」
「ほんと、いいの?」
「こちらも、どうぞ」
「こっちもおいしいわ」

きっと、2本買ってた。(笑)
また、そこでシャンパン買うのくやしいから、「楽天」でまとめ買いしたわ。←めっちゃ、ささやかな抵抗。

寺原きよみ様 2008年8月31日 20:12

私も含めて、みんなが気をつけていきたいですよね。ほんとに。
先日まで、生命保険の営業部隊のお手伝いしてました。そこでの話。
外交員の女性と一緒に同行営業したときのこと。先方はきっと、「保険のおばちゃん」が二人でやってきた、くらいにしか思わなかったのでしょう。情報誌をお届けにまいりました、とのこちらのアプローチに対し、顎で「そこの傘立てにでも置いといて。」と、一瞥もくれず。
ところが、そこの会社のエリアにある法人会で先日私が講演して、そのあとに同じ会社に同じ外交員と同行訪問したら、甲高い声で「先生!先日はどうも~。」と、応接に通され、お茶とクッキーが…。
人を見かけで判断。私はしたくない。

ずん様 2008年8月31日 21:33

分かります!

最近、「アメリカン・エクスプレスカード」が盛んに
キャンペーンやっているのですが、私には絶対にパンフレットを渡さないのです。
確かにお金持ってないですが(笑)、アメリカン・エクスプレスを持てないほどの
年収ではないと思うんですよね……

外見で判断できることもあるとは思いますが、
外見だけが全てではないと思うので、
私も自分に言い聞かせて、立ち振る舞いに気をつけたいと思った出来事です。

イノキイズムK様 2008年8月31日 22:37

試飲のお兄ちゃんは人生経験足らんですね。手緩い!
証券会社時代、よくわかりました。
「金持ちは金のなさそうにみせ、金のない人は金持ちを装う」。

沖本るり子様 2008年9月 1日 00:14

マネキン兄さんはきっと、
私たちにいい情報提供してくれたのかも・・・と感謝です。

私もこんな態度とられたら、むっとします。
そして、こんな店もうこないぞと思いがち。
しかし、この兄さんが人を見かけで判断したことは事実ですが
この兄さんがこのお店の人かどうかは未確認なんですよね。
ついつい何が事実かどうかを勝手な憶測で事実にしてしまう・・・と
ちょうどそんな本を読んでいて、これがハッとしました。

私は以前食品メーカーに勤めていましたが
通常、スーパーなどでの試食販売は
メーカーがマネキン紹介所(人材派遣?)に依頼して
バイトの人が行ってます。
あるいは、2番目の可能性としては、メーカーの営業が店頭販売行います。
お店の人が行う可能性はかなり低かったはずです。
ただ、以前の話なので、最近のシステムはお店の人が
試飲販売しているかもしれません。

東急ストアさんの肩をもつ気はありませんが
なんとなく東急ストアさんのとこの教育どうなってんの!と
普段の私なら思いそうなのと
何が事実かそうでないかをきちんと見極めろみたいな本を読書中でしたので、書き込みさせていただきました。

試食・試飲販売の人のこと、なんでマネキンさんというのかも
不思議です。

大谷由里子 2008年9月 1日 11:06

アメックスの話、笑ってしまった。ちなみに、ツアーコンダクターの経験者が教えてくれた。パリでは、ほんまに、きれいな人と、きれいでない人と差別するらしい。「だから、あなたも、きれいにしなさい」って、ことらしい。でも、ここは、日本。やっぱり、気持ちよく買い物したいな♪

Aug.

29

2008

枝豆ごはん

最近、わが社ではまっているのが、おにぎり枝豆ごはん。

わが社の近くのコンビ二、コミュニティストアで売っているのですが、すぐに売り切れる。おいしいらしいのですが、わたしは、噂だけで、まだ食べたことがなかった・・・。

そして、ついに、今朝、ゲット。食べました。おいしい!

本当に、コンビニの進化、驚きます。コンビニで売っているものが、おいしいものいっぱいある。

そういえば、電車の中で高校生が話してた。
「おかんの作るうどんより、コンビニの冷凍のやつのほうがおいしい・・・」

ちと、複雑。でも、わかる気もする。

恐るべしコンビニ。そして、枝豆ごはん、食べてみる価値ありでした。

Comments(2)

せきぐち様 2008年8月29日 18:11

コンビニの食べ物は、数年で多大な進化を遂げました。

以前はサンドウィッチなど防腐剤で舌がしびれてましたが、

各社工夫して、薬剤を使わない風潮が出来上がっています。

味も確かにおいしくなった。

ただ、百姓していた人間から言いますと、冷凍ものと産地の判

らないものは、いまだ信用できないのです。

日本人の倫理感が薄れて十数年、産地偽装や賞味期限偽装のニ

ュースが並行していては、信じろと言われてもねー・・・・

いたちごっこですね。

便利さと安心感、どっちが大切か。

金で済む問題か、考える時期じゃないでしょうかねえ。

大谷由里子 2008年8月31日 08:23

ほんと、その通り。
でも、おいしいから、余計に困るわ。(笑)

Aug.

25

2008

人生は、34歳から・・・

「どうしたら、講師になれるんですか?」
「大谷さんみたいな仕事するには、どうしたらいいんですか?」

なんて質問がよくくる。
「うーん」
気づいたら、講師してた。(^^;

でも、わが社の講師陣は違う。
やっぱり、多かれ、少なかれ、わたしを目標にわが社にきてくれた。
そして、自分の生き方を一人ずつが探して、見つけている。

そんなエッセンスが少しでも伝わればいいかなあ・・・と、5話完結で、わが社の講師ストーリーをメッセージすることにしました。

まず、最初は、河野晶子さん。
「人生は、34歳から」

よかったら、登録してください。

こちらからご登録ただけます。

Comments(0)

Aug.

21

2008

遊び♪

朝日新聞を読んでいると、「遊び」の種類が減っていることが載っていた。特に若者の「遊び」が減っているらしい。

狭く深く・・・の傾向があるらしい。
パソコンや携帯の影響もあるらしい。確かにパソコンに向かっているだけで、時間は過ぎて行く。

でも、でも、でも、何かもったいない気がするのは、わたしだけ?

わたしの弟の嫁は、
「家にいたらゲームばかりする!!」
と、子供を連れて、山小屋にこの夏休みの一週間ほどこもっていた。
虫取りしたり、バーベキューしたり・・・と、「遊び」をさせていた。
テレビもゲームも無い生活に甥っ子は、どうだったのかなあ。

「遊び」から学ぶことって、いっぱいある。
工夫とか、独創とか・・・。

今週末、わたしは、NPO企画で、講師の齊藤正明さんと、虫取りです。♪

虫は、苦手だけれど、河川敷を楽しむ予定です。

Comments(2)

marico様 2008年8月25日 07:57

木登りをする子どもさんも見かけません。
私が小学生のころは、公園の木に登って
上から見下ろす風景を楽しんだんですけど・・・。

子どもでいられるのはほんの少し。
その時間をうんと楽しんでほしいです。

大谷由里子 2008年8月25日 11:41

ほんまや・・・。
ちなみに、わたし、木登り得意でした。

Aug.

20

2008

未来は・・・

昨日、わが社の山本衣奈子さん、とってもおもしろい話をしてくれました。彼女も他の人から言われた言葉らしいです。

「過去は、HISTORY、未来は、MYSTERY、今は、REALITY」

今が、事実。だから、この事実をどうするかが、とっても大切。今を精一杯生きることが大切。

確かに、そうだなあ・・・と、思った。

でも、わたしにとって、響いたのは、「未来」。未来は、ミステリィ。そう思うと、なんだかワクワクしてくる。わからないから未来。

そういえば、人間関係もミステリィ。わたしの主宰する「リーダーズカレッジ」でも、いつも言いあいしていた二人がくっついたり。昨日けんかしていた二人が仲良くなったり。

ちなみに、今日のわたし、ある誤解が解けて、とってもごきげんです。♪

Comments(0)

Aug.

19

2008

ニュー・リッチの王国

光文社ペーパーバツクス編集部さんの「ニュー・リッチの王国」という本をいただきました。

「また、何か、勝ち組とかばっかり並べた本かなあ・・・」
くらいの軽い気持ちで開いた。結構、おもしろい。しっかりはまった。

ただの金持ちだけを並べた本じゃない。
本当の豊かさとはなにか?
愛国心と新富裕層
政治と税制
社会貢献

などなど、いろんな切り口にいろんな人が登場。
ピーチ・ジョンの野口美佳社長にワタミの渡邉美樹社長など、話題の人のコラムやインタビューもあり。

あくせく働くわたしには、縁の無い世界かなあ・・・と、思いつつも、
「今の日本、ナントカしたい」
その気持ちは、同じかも。

もし、ここに載ってる人たちが、本気で次世代の日本を作ってくれるなら、ホントに素直に応援したい。環境・政治・経済・・・信じられる人たちをたくさん出して欲しい。

そして、わたしにできること。
ひとりでもたくさんの人に、「いろんなことに興味を持とうよ!」と、伝えること。

この本、結構おススメです♪

Comments(0)

過去の日記

メールマガジン

大谷由里子のケセラセラ
「メールマガジン」の無料・登録は
コチラから、お願いします!

新規登録・変更・解除