Mar.
16
2010
歌って、踊れる公務員♪
本日、東海市役所さんでの研修。
一番前に座っていた男性が、わたしのはじめて講師を頼まれたら読む本を持っててくれた。
そして、言った。
「歌って踊れる公務員目指してます」
彼の役所での仕事は分からないけれど、ムードメーカーは分かる。
だって、彼に引っ張られてか、若い子たちを中心に6人がわたしの目の前に座っていた。
京都の京北町、熊本の菊池、兵庫の八千代町、いろんなところの地域活性に関わってきた。
そして、いつも思ったのは、「バカ者」の必要性。
損得関係無しに、楽しんで、人を盛り上げられる人がいるかどうか。
偉そうなことを言いたいんじゃない。
いろんな人がいることも分かっている。
でも、笑顔で前向きな人って、見てるとホッとする。
仕事も明るく、前向きで行きたいな♪
Comments(4)
- りんご様 2010年3月17日 01:27
14日は、ほんとうにありがとうございました!
”りんご”こと、お話にも出していただきました、た〇〇です♪お名刺もいただいたので、メールしようと思っていたら、
先にご連絡をいただき、本当にありがとうございました。今日はこの記事を読んで、「え~~~ッ!!」って、
叫んでしまいました!
”兵庫県八千代町”は、母の故郷なんです~!
小さい頃は、夏休みなどの長期休みにはそこに預けられ、
『暮らしていた』ことも、あるんです。こんなところでも、お世話になっていたのですね。
ほんと、人ってどんなところで繋がっていて、
どんなところで、知らない間にお世話になっているか・・・。
本当にわからないもんなんですね。改めて、ご縁に感謝せずにはいられません。
これからも、ほんとによろしく、お願いいたしますね。また、メールさせていただきます♪
- 大谷由里子 2010年3月17日 20:35
えーーーーっです。
熱くてステキな役場のメンバーです。
今でも大好きです。
- 公務員様 2010年3月17日 23:58
ありがとうございます!
ブログに載せていただいて、至福の極みです。
昨日のセミナー以来、多くの後輩たちが、「変わってますね!?」と僕に言ってくれます。
うれしい限りです。
また、これからも暇を見つけて「一人カラオケ」に行ってきます!
- 大谷由里子 2010年3月22日 11:11
まだまだ期待しています♪
Mar.
15
2010
胸キュン☆
一昨日、はリーダーズカレッジ大阪12期生の卒業式。
その後、みんなでその後、卒業旅行に神戸に行きました。
とんぼ玉を制作して、カフェでお茶して、ホテルに。
みんなで夕食を食べた後、車で夜景を見に連れてくれました。
かなり知られていない、知る人ぞ知るデートスポット。
ちょっと、山の中に歩いて行く。
でも、抜けると一面に神戸の夜景。
「きれい」
思わず感動。
ステキな企画に、思わず胸キュン☆
ステキなメンバーに囲まれてるんだなあ・・・と、改めて思いました。
Comments(3)
- 佐賀の律子おばちゃん様 2010年3月15日 19:18
土曜日、職場の方が亡くなりました。
まだ、50歳を少し超えたところ…
春に乳がんの手術を受けて
秋に再発、
でも治療を受けながら休まずに仕事に来られていました。
節分頃、肺に水が溜まり
あっけなく旅立って逝かれました。
誰かの生きる時間だったかもしれない…
大切に、精一杯生きてかなくちゃ!
先生の言葉が重いです。
- ムララ様 2010年3月16日 10:52
胸キュン♪
そんな季節ですね♪
- 大谷由里子 2010年3月16日 23:51
ほんま、一瞬、一瞬を大切にしたいですね。
Mar.
13
2010
ipod
とっても遅まきながらipodを手に入れたわたし。
出張先の大阪のホテルで試行錯誤。
やっと、使い方、少しずつ分かってきた♪
やっぱり、時間が必要だよなあ。
時間が無いと、ゆっくりマニュアルも読めない。
そう思ったら、こんなもの、さっさと使いこなす若いメンバー。
ひょっとしたら、わたしたちが思っているより、いろんなこと楽しんでいるのかも。
上司と飲みに行くよりも楽しいことがたくさんあるのかも・・・。
いろんな曲をダウンロードしてみた。
こんなことしていたら、お金、いくらあっても足りなくなりそう。
当分、楽しいこと見つけた。
新しいおもちゃを手に入れるっていいな。
Comments(0)
Mar.
12
2010
でかっ!
水木しげるさんの出身地、境港には、いっぱい「ゲゲゲの鬼太郎」にちなんだ「妖怪のオヴジェ」がある。
境港(さかいみなと)の駅前には、水木しげる夫婦の像もある。
境港は、マネージャー時代の「宮川大助・花子」の大助さんの出身地でもある。
そして、見つけた。
でっかい鬼太郎。
中国で作られたらしいけれど、本当にでかい。
境港は、日本海側で一番大きな漁港。
生の本マグロの水揚げは日本一。
カニ漁は、3月15日までらしい。
ということは、今週末が今年最後かな・・・。
せっかくなので、カニ食べてきました。(^^)
Comments(3)
- 齊藤正明様 2010年3月12日 22:05
私も、水木しげるロードの妖怪神社に行きました!
- 佐賀の律子おばちゃん様 2010年3月12日 23:32
そうだったんだ~
鬼太郎の故郷だったのね♪実は今日、三男の卒業式だったのね…
でも、卒業をきっかけにいっぱい話せたのは
気に掛けてた次男でした。
優しくて、面倒見もいいのに不器用で、ずっと苛められてました。
彼も、今年無事に高校を卒業して
春から看護専門学校に通うことになりました。いっぱい話せてよかった…
愛してるよ、頑張ってねって伝えられて良かった。
先生に逢えなかったら恥ずかしくて言えなかったけど
今日は言えました(^0^)
「癒しをありがとう」って言ったら
嬉しそうに笑ってました。
皆さんに 素敵な春が来ますように…
- 大谷由里子 2010年3月13日 00:15
いいな。
わたしも、娘に「愛してる」って言ってみようかなあ。そういえば、目玉おやじは、鬼太郎のことが気になって、目玉だけになっても、息子を守ってたんだよなあ。
Mar.
09
2010
ランチェスター経営戦略???
よく「ランチェスター経営戦略」という言葉を聞いた。
でも、
「第一次世界大戦の時・・・・」
などの話を聞いてもまったく分からなかった。
そんな時に出会ったのが、河辺よしろうさん。
起業して、何億というお金を集めるのに成功したけれど、いきなり青山にオフィスに外車を買って行き詰まったらしい。
そして、出会ったのが「ランチェスター戦略」。
それから「ランチェスター戦略」を勉強して、今は、コンサルタントに。
「この人なら、おもしろそう」
と、アプローチ。学びます。「ランチェスター経営戦略」。
☆「ランチェスター経営戦略」って何やねん?
https://www.yuriko-otani.com/event/2010/03/post_193.html
Comments(2)
- 佐賀の律子おばちゃん様 2010年3月 9日 20:56
先生のプログはなんか凄い!
「ランチェスター経営戦略」なんて
ホントなんのこっちゃ???
普通の主婦ならっきっと
見過ごしちゃうような言葉だよね…いろんなきっかけ貰ったと思って
とりあえず本屋に走ってみます。
今は何でも知りたい!!!
- 大谷由里子 2010年3月11日 22:51
わたしも分からない。でも、好奇心。
Mar.
07
2010
イケメン見つけた♪
本日は、限定6名の「忘れられない講師になる講師塾」。
とつてもステキなメンバーばかりでした。
そして、ちょっと特異だったのは、君塚正道さん。
ウォーキングの講師です。
☆君塚正道さん
http://www.salute.jp/
かなりステキな方です。
しかも30歳。
考え方もしっかりされていて、これからが楽しみです。
スポーツをされていただけに、礼儀も正しい。
4月には、出版も決まっているそうです。
ウエストが細くなるウォーキング・・・そんな話も聞けて、とってもトクした気分。
これから応援したい講師の一人です。
わたしのほうが、たくさんの講師塾の参加者に、いっぱい刺激と元気もらってる。
Comments(3)
- 佐賀の律子おばちゃん様 2010年3月 8日 21:18
ホント 羨ましいほどのイケメン☆
運動嫌いな私でも
ついつられて 歩き出しそう…元気で 一生懸命でって その姿で
きっとみんなを引っ張って行っちゃうんだろうな♪私は講師とかじゃないけど
一緒に働いてる仲間に
元気を分けてあげられたらいいなあと思う(^0^)
頑張ってね…
顔も知らないおばちゃんですが
そーっと応援してますよ★
- 女探偵ナオミ様 2010年3月 9日 14:15
あっ
ホントだっ♪
- 大谷由里子 2010年3月 9日 19:09
ウエストが細くなる歩き方、教えてもらいました♪
Mar.
05
2010
境港
宮川大助・花子の大助さんの故郷。
大助・花子さんのマネージャーをしていた時、大助さんが、
「鳥取の仕事、取ってくれたらうれしいな」
と、言った。
ちょうど、仕掛けがうまく軌道に乗って売れてきた時だった。
そして、旅番組の仕事で、鳥取ロケの仕事が取れた。
大助さんの故郷、境港市に撮影に行った。大助さんは、めっちゃ得意気。
そんな境港でわたしも講師をさせてもらいます。
☆境港市商工会議所
http://www.sakaiminato.com/site/page/business/yoshimo/file01.pdf
カニが、とつてもおいしい季節です♪
Comments(3)
- 佐賀の律子おばちゃん様 2010年3月 5日 20:25
先生のセミナーの話のなかに
大介さんの話がありましたね(^ー^)
道中はいろんな話をされたことでしょうね。
私は佐賀が好きで、学校や、就職を悩まずに
地元に決めていました。
故郷は酸いも甘いもみーんなひっくるめて
大好きだし、大切にしたいです♪
でもごめん!
クオン・サンウは…
実はもっと大好き!
- jumpei@mixi様 2010年3月 5日 22:03
自分の故郷とか趣味とか得意分野が仕事につながると
テンションが上がるタレントさん、いいですね。ヘタな演出を加えなくても生き生きとした撮影ができますし。先日も大谷さんのゆかりある会社の所属の人と打ち合わせをしていて、そんな状況になって、こちらまで楽しくなりました。
- 大谷由里子 2010年3月 7日 17:29
故郷っていいですよね。
わたしは、奈良です♪
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(10)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(6)
- 2013年12月(8)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(9)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(13)
- 2013年7月(11)
- 2013年6月(13)
- 2013年5月(23)
- 2013年4月(23)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(17)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(24)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(11)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(13)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(11)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(17)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(14)
- 2010年10月(13)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(18)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(9)
- 2010年5月(14)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(15)
- 2010年2月(15)
- 2010年1月(14)
- 2009年12月(15)
- 2009年11月(14)
- 2009年10月(13)
- 2009年9月(16)
- 2009年8月(19)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(13)
- 2009年5月(8)
- 2009年4月(14)
- 2009年3月(14)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(17)
- 2008年12月(19)
- 2008年11月(19)
- 2008年10月(20)
- 2008年9月(18)
- 2008年8月(16)
- 2008年7月(20)
- 2008年6月(16)
- 2008年5月(15)
- 2008年4月(15)
- 2008年3月(13)
- 2008年2月(14)
- 2008年1月(11)
- 2007年12月(20)
- 2007年11月(12)
- 2007年10月(14)
- 2007年9月(10)
- 2007年8月(18)
- 2007年7月(16)
- 2007年6月(19)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(17)
- 2007年3月(16)
- 2007年2月(14)
- 2007年1月(14)
- 2006年12月(15)
- 2006年11月(16)
- 2006年10月(15)
- 2006年9月(15)
- 2006年8月(12)
- 2006年7月(13)
- 2006年6月(11)
- 2006年5月(8)
- 2006年4月(11)
- 2006年3月(12)
- 2006年2月(10)
- 2006年1月(14)
- 2005年12月(5)
- 2005年11月(8)
- 2005年10月(10)
- 2005年9月(12)
先日も、講演のアドバイスありがとうございました。
また組み立て直してみます。
また、トップページにならべていただき
ありがとうございます。
一歩ずつ前進してまいります。
今後ともよろしくお願いします。
期待しています。