ケセラセラ 大谷由里子 公式サイト

  • 志縁塾
  • 講師塾
  • ふらっとセミナー

お問い合わせ

資料請求

お問い合わせ

  • プロフィール
  • ケセラセラ日記
  • お客様の声
  • リーカレ
  • 著書・DVD
  • イベントカレンダー
  • 笑いと幸せ研究所

ケセラセラ日記 大谷由里子のココロの元気 あなたにも届けます!

Apr.

21

2007

家族って・・・

本日、リーダーズカレッジ東京校の初日でした。もう9年目。ホント、月日が経つのが早いな・・・って思います。たくさんのOBたちも応援に来てくれました。そのうちの一人のコメント。

「わたしにとっては、出会ったみんなかせ家族です。自分の家族もまだ作れてないのに、先に家族ができちゃいました」

この言葉にみんな爆笑。リーダーズカレッジを大阪でスタートさせて10年。この10年、ホントにみんなと笑ったり、泣いたり、怒ったり・・・と、いろんなことがあった。今では、卒業生のみんなが、わたしにとって、家族以上の存在になることもいっぱい。人って出会った人の分だけ自分の人生の幅が広がる。そんなことを気づかせてもらいました。この1年、どんなことが起きるのか、ワクワク、ドキドキです。

Comments(0)

Apr.

20

2007

銃社会

小学校2年から4年までアメリカで過ごしたわたしは、銃社会の怖さを
体感した。窓を開けっぱなしにしておくなんてことはまず無かった。常
にカーテンを閉めておくことをアメリカ人に勧められた。それまで、日本
で、窓を開けっ放しにしていたわたしにとっては、「何でそんなに慎重に
なるのか」と不思議だった。

けれど、身近に銃で撃たれた人の話をたくさん聞くうちに、子供心に
恐怖心が芽生えた。だから、絶対に相手を確認しないで玄関の扉を
開けなかったし、暗がりを歩くことはしなかった。何よりも、銃を売って
いる店に行った時には、「こんなものが、普通に買えるんだ」と驚いた。
また、銃の暴発事故で身内を亡くした人、自分も大怪我をした人もい
た。「銃があるって、怖いなあ」と、ずっと思っていた。

あれから、35年。何となく、日本にもたくさんの銃があるような気がする
のはわたしだけじゃないはず。安全で安心な国だったはずの日本が
そうじゃなくなっているような気がする。銃社会にはならないで欲しい。

そのためにも、ひとりひとりがプライドを持って、イキイキと生きて行ける
世の中になってほしい。そう思って、今日もあがいてる。

作るぞー、ひとりでもたくさんの人のココロの元気!

Comments(2)

せきぐち様 2007年4月20日 19:59

ココロの元気!たくさん作って下さい。

長崎市の伊藤市長と、
同じ目に遭いそうな、いじめの日々です。
命をかけて何とかしようと田舎にとどまっているのに、身の危険を感じます。男の嫉妬ってどうにもなりませんね。

大谷由里子 2007年4月21日 15:40

わたしの大好きな言葉のひとつです。

「辞めたかったら、いつでも辞められる。あきらめがついたら辞めたらいいねん」

阪神大震災の後、売り上げもなく、会社を存続させようかどうしょうか悩んでいた時に、もっと大変な状況に置かれているはずの社長がわたしに言ってくれた言葉です。

結構、開き直りも大事かも・・・。

Apr.

19

2007

ミッドタウン

昨日、初めてミッドタウンに行ってきました。シティリビングのメンバーとの飲み会でした。結構飲食店は、予約で満杯でした。でも、その他は、思ったほどでもなかった。できてすぐは、六本木の交差点とかもすごく混んでいたそうですが、昨日は、だいじょうぶでした。タクシーの運転手さんとの会話。

「ミッドタウン、初めてなんだよなあ」
「わたしも初めてです」
「何でも高いらしいね」
「そうなんですか」
「わしらには、買うもの無いらしいわ」
「まだ、店見てないから、わたしにはわからないですよ」

「どこに車停めたらいいのか知らないんだよ」
「わたしも初めてだから、ゆっくり探しましょう」
と、いうことで、ちょっと迷ってオフィス棟に停めたみたい。飲食店なんて無い。で、フロントに聞くと隣の建物でした。オフィスと飲食は、建物が違うんだ・・・。
思ったより静かだった。
帰りは、ミッドタウンから六本木の駅まで歩いた。地下道が通っていた。いつのまに、こんな地下道を作ったのかな・・・なんて感じた。

今度は、新丸ビルがオープンです。次から次に新しいスポットができる。人も町もどんどん変わって行く。

Comments(0)

Apr.

18

2007

ホテル木暮

初めて、伊香保温泉に行ってきました。泊まったのは、「ホテル木暮」。めっちゃ、良かった。久しぶりにわたしの中ではヒットでした。「料理がおいしい」とか清潔とかフロントの対応がいい・・・というのは、当然のこととして、シティホテルやビジネスホテルでは、結構当り前になった禁煙ルーム。この手の大旅館にもかかわらず、ちゃんと「禁煙ルーム」があったことに感動。

声が命のわたしの仕事。タバコは、できれば近寄りたくない。わたしのパートナーも喉が弱いので、絶対にタバコはダメ。飲食店でも禁煙席の無いところはパス。

良いと評判の旅館に泊まっても、「この部屋に昨晩泊まった人は、絶対にタバコ吸った・・」なんて部屋に当たるとガッカリ。「タバコ臭いから部屋を変えてください」と、何度も経験あり。タバコ臭い部屋で一晩耐えるなんて、絶対に嫌。このホテル、禁煙ルームだけじゃなく、レストランもすべて禁煙。でも、タバコを吸う人のために、ちゃんときれいな喫煙室も作ってある。喫煙者は喫煙者で、素敵な景色を見ながら、タバコを吸える場所がある。

ささいなことかもしれないけれど、分煙って、すごいホスピタリティだと思った。

Comments(0)

Apr.

13

2007

人の価値観は

昨日は、木戸孝允の6代目、木戸寛孝さんのセミナーでした。自分探しをしているうちに、自分の家計のルーツになり、明治維新の立役者の一人、木戸孝允まで行ったところで、「天皇って何?」ということになって、「日本書紀」「古事記」に行き着いた彼。言葉の暗号のひもときの話になりました。歴史おオタクには、彼の話はたまらないらしく、いつも彼のセミナーは満杯。まさに、「ダヴィンチ・コード」の世界です。「今日が、僕の中では、一番ヒットのセミナーです」なんて言って帰った男性もいた。

ところが、ちょっと難しい。歴史に興味の無いわがセミナールームの常連の女性なんて、船をこぎ始めた。(笑)

中谷彰宏さんのお客さんに木戸くんのお客さん、ほんと、まったく違って、主催者のわたしたちは、すごくおもしろい。誰が何に興味があるなんて千差万別だというのがよくわかる。

一昔前のわたしは、まったくセミナーなんて興味なかった。寝る時間だと思っていた。そんなわたしが、ワークショップ型のセミナーに目覚めて10年。最近は、あんなに否定していた座学なのに、アカデミックなものがおもしろい。歴史やサイエンスがおもしろい。人って、つくづく変わるもんだと感じる。

ちなみに、「ふらっと相談会」では、5人の講師のおいしいところのネタを15分ずつ聞くことができます。「どんな講師が自分に合うのかなあ・・・」など、自分の価値観を試しにいらしてください。

Comments(0)

Apr.

11

2007

中谷彰宏さん

わがセミナールームの1周年スペシャル・・・ということで、昨日は、中谷彰宏さんにセミナーをお願いしました。やっぱり、素敵な言葉いっぱいくださいました。その中のいくつかを本日はご紹介させていただきます。

・1パーセントでも可能性があったら、僕はやりますよ
   「可能性が無い」「運が無い」なんて否定していても仕方ない。チャレンジすることが大切

・ホームで勝負するよりもアウエイで緊張感を持って勝負しましょう
   自分のことを知らない人にどんな風に知ってもらうか・・・銀座のクラブで中谷さんは、チャレンジらしいです。さすが(笑)


・成功って、結構誰でもできる。大切なのは、成長し続けること。成長し続けている人のほうが成功している人より魅力的
   この言葉が、わたしは、一番印象的でした。

中谷さんは、毎回違う話にチャレンジされる。その姿が、とっても素敵です。わたしも、素敵に成長し続けたいな♪

Comments(2)

沖本留里子様 2007年4月12日 21:48

大谷さんも成長してましたよー。

数年前の講演会から今日の講演。
かなりのパワーアップでした。
いろいろ成長点みつけました。
参考になりました。

私も現状維持の保守的な人より、常に向上心のある人が魅力的に感じます。

有難うございました!

大谷由里子 2007年4月13日 10:02

ありがとうございます。成長させてくれる仲間に感謝です。

Apr.

10

2007

知るわけないやん!!

吉本興業が、話題になっているみたいです。創業者一族VS中田カウスさんと吉本興業・・・みたいな感じで。わたしのところにまで取材依頼が来るくらいなので、よっぽどなんでしょうか?

でも、わたしは、18年前、しかも25歳で吉本興業を退職した人間ですよ。会社の楽しいところ良いところしか見てない。楽しく仕事して、楽しくいろんなことを学ばせてもらった場所なだけ。そんなわたしに聞いて、どうなるんだろ?わたしが、そんなお家事情、知るわけないやん。「せめて、吉本の裏話」と言われても困る。もちろん、すべて断らせていただいている。

でも、もし、わたしがとっても無責任な人間で、噂話をペラペラ喋って、それが一人歩きすると、ほんと怖いですよね。こうやって、あること無いことが広まって行くのかも。

今のわたしに大切なのは、本日の中谷彰宏さんのわがセミナールームでの講演会。

Comments(0)

Apr.

09

2007

親子でセミナー

本日からわが社では、「ふらっと祭り」が始まりました。毎日日替わりでセミナーです。そして、今朝、ある男性がお母さんと一緒にセミナーに来てくれました。

「息子に誘われて・・・」と、お母さん。セミナー終了後、「これから、どう生きて行こうかなあ・・・と、考えていたところに、いっぱいヒントをいただきました」と、とっても嬉しそう。「明日からも、いっぱい来ます」。

結構、親子でセミナールームに来てくれる人がいます。一緒に来てくれる人もいれば、それぞれが別の日に来られる人もいます。夫婦で来てくださる人もいるし、恋人同士で来てくれる人もいる。

親子で、映画を見る感覚で、本屋さんに行く感覚で、ミュージアムに行く感覚でセミナーに来て、一緒に楽しくご飯を食べて帰ってもらえる。そんな楽しい場所にしたい。そのためにも、楽しくて、話題が広がるセミナーにチャレンジです。

ちなみに、親子や家族で参加するならオススメは、20日の山本衣奈子さん、26日の原村和子さんのセミナーです。ちなみに、かつて、わたしたち夫婦も原村和子さんの「ビジョンマップセミナー」に参加。その時浮かんだイメージを今、二人で着々と実現中です。

山本衣奈子  「コミュニケーション力を上げる“ビジネス・ボイス・トレーニング”」19:00~  
https://www.shienjuku.com/event/archives/2007/04/1900_4.html

原村和子  「ビジョンマップ ~目標はビジュアル化すると動き出す~」19:00~  
https://www.shienjuku.com/event/archives/2007/04/1900_5.html

Comments(2)

yakiko様 2007年4月10日 05:54

初日、大谷由里子さんの「モチベーションマネージメント術」に行って来ました。

一番新しい「出会い力」の磨き方をいただきました。
モットーは、「感じて・興味を持って・動く」人づくり! ということで、このネタふりは、前にも聞いたと思いながらも、ライブで、また、聞くといいですよね。

「よっ、待ってました!」ってね。
SMAPのライブに行ったら、「世界一」を歌いたいように
これこれ、これが聞きたかったのよねって、定番の話にほっとしたり、リピータの楽しみを感じながらも、新たなる試みもありで、とっても、パワフルで、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとう・・・

大谷由里子 2007年4月10日 16:45

また、新しいネタを仕入れておきまーす。

過去の日記

メールマガジン

大谷由里子のケセラセラ
「メールマガジン」の無料・登録は
コチラから、お願いします!

新規登録・変更・解除